ブロードバンド設備の必要性
賃貸住宅のブロードバンド化ってどういう事?
昨今、ブロードバンドは、マンション用設備として電気・ガス・水道に次ぐ標準装備といわれています。
賃貸住宅のブロードバンド化とは、物件自体に光ファイバーを引き込み、入居者が難しい設定等をする事もなく、安価に(または無料で)高速インターネットがすぐに利用できるサービスを整えることです。


ブロードバンド利用者は増えていますが『ブロードバンド化された』物件は未だ少ないのが現状です。従来のインターネットサービスは、ブロードバンド回線工事とプロバイダ手配を個人で行い、開通まで1カ月以上待つケースがほとんどです。入居者は『ブロードバンド化された』物件に目を向け始めており「面倒がなく・すぐに使えるところ」へニーズが広がっています。
ブロードバンド設備は今や標準化しています
入居者にとって設備はお部屋選びの条件・目安となっています。設備の充実した物件は人気が高い傾向にあり、その中でもブロードバンドは入居者から求められ、最も注目されている『標準設備』です。
1位:インターネット無料
2位:オートロック
3位:宅配ボックス
4位:浴室換気乾燥機
5位:ホームセキュリティ
-
出典:週刊全国賃貸住宅新聞 入居者に人気の設備ランキング2019 単身者向け物件
大手通信各社は、これまで10戸からの小規模物件に対応し、マンションで全体におけるシェア拡大に注力してきたため、全マンションの30%程度にはブロードバンドが設備されています。しかし最近では、設備対象をエンドユ-ザーが獲得しやすい大型物件へ急速にシフトしており、20戸未満の小規模物件では設置が難しくなっています。
JPMCヒカリでは6戸以上の物件から、多くの入居者が求める『ブロードバンド』設備を低コストで導入頂き、物件の付加価値向上に役立つ具体的なシナリオをご提案いたします。
JPMCヒカリの特徴
物件に合った導入プラン
10戸未満の小規模物件から大規模物件まで、あらゆる物件・様々なタイプに対応します。
安定した
通信速度
1Gbの容量を持つ光ファイバーによる高速回線で、安定した通信速度でご利用いただけます。
費用・コストの低価格化
導入時の費用やコストを出来るだけ抑えたブロードバンドサービスをご提供いたします。
最新の
セキュリティ
安心してご利用いただけるよう、不正アクセス等を防ぐ最新セキュリティを採用しています。
オーナーのメリット
1. 物件の明確なPR 入居者には面倒な手続きや設定は必要ありません
入居者には手間のかかるインターネット手続きは一切無し!すぐに利用可能なブロードバンド対応物件として入居希望者におすすめすることが出来るため、近隣の物件との差別化がはかれます。
2. 付加価値により安定した入居率
光ファイバーによるブロードバンド環境を設備した物件は、インターネット利用者にとって大きな魅力となります。将来的にも対応出来る設計・導入を致しますので、コストを抑えつつ、物件の付加価値を高めます。
入居者様のメリット
1. インターネット使い放題
常時接続のブロードバンド環境が、入居したその日から利用可能です。高速回線ですのでストレスを感じることなく、お好きなコンテンツを快適に利用頂けるサービスとなっています。
2. お困りの際は安心のサポート体制
インターネットに関するご質問・または利用時のトラブルについてはサポートセンターですみやかに対応いたします。インターネットをはじめてご利用される方も、安心のサポートでご利用頂けます。
サービスのクオリティ
マンション・ブロードバンドに求められるクオリティとは、速度や押し付けの動画コンテンツだけではないはずです。私共では、入居者の皆様が安心してお使い頂けるよう、安全(セキュリティ)・快適(安定性)・低料金、そして何よりもきちんとしたサポートこそが本当のクオリティだと考えています。JPMCヒカリでは、物件ごとに高セキュリティのJPMCヒカリ集合装置を導入し、サポートセンターにて遠隔監視を行います。またサポートセンターでは、入居者からの問い合せや、トラブルにも即時に対応することで、快適なブロードバンド環境を実現しております。

