MENU
CLOSE
CONTACT
賃貸住宅のオーナーさま
賃貸リフォームにお悩みのオーナーさま
シニア向け賃貸住宅のご検討者さま
商品ラインアップ
JPMCの強み
成功事例
賃貸経営ラボ
セミナー情報
金融機関のみなさま
パートナー企業のみなさま
企業情報
IR情報
採用情報
インターネット
お問い合わせ
オーナー専用フリーダイヤル
0120
-
65
-
3535
平日 10:00〜17:00(祝日を除く)
JPMCグループ
CEO 武藤英明の
「全国食べ歩き録」
MUCHELIN
JAPAN
MUCHELIN
JAPAN
北海道の記事一覧
2024.12.31
北海道函館市/イタリアン「エノテカ・ラ・リコルマ」
2024年は春にアメリカ、夏に欧州へと渡航した。どこへ行っても、円換算する度に円の弱さに毎度一抹の寂しさを感じたものである。国内も諸物価高騰の波が押し寄せてきている。そんな中訪れた函館のとあるレストラン。一日二組しか入れ…
#お食事
#北海道
2021.07.25
札幌市/スープカレー「ラマイ 札幌中央店」
選べるライスの量がS=約150g、M=約300g、L=約450g、辛さがスカからデヴィフジンまで!?トッピングは一体何種類あるんだ!? スープカレーの名店「ラマイ」を最初に訪れた際、あまりの選択肢の多さに一体全体何をどう…
#お食事
#北海道
2021.03.25
札幌市/ラーメン「雨は、やさしく」
札幌のラーメンに対する自分の好みも決まってきて、最近は同じところばかり。新情報をゲットして新規開拓した店が、この変わった店名のラーメン店。 売りは「白肝煮干し」!? なんだそれは?モダンで清潔感のある、ラーメン店らしから…
#お食事
#北海道
2021.02.25
札幌市/手打うどん「寺屋」
一大産地であるがゆえ、北海道では蕎麦をよく食すが、実は小麦の一大産地にかかわらず、あまりうどんを食したことがなかった。札幌市西区に、本場讃岐に負けないうどん店があるとのうわさを聞きつけ営業同行時に立ち寄る。典型的讃岐うど…
#お食事
#北海道
2019.10.15
高松市/うどん「手打十段 うどんバカ一代」
邪道かもしれないが、この店の売りは「釜バターうどん」。小(一玉)490円。中(二玉)590円。土曜日の講演前のランチに、前々から聞き及んでいた有名店へタクシーにて。やはり長蛇の列である。どうも若者や女性のが多い気がする、…
#お食事
#北海道
2019.09.10
浜松市/鰻「かねりん」
浜松と言えば鰻である。生産量で鹿児島に抜かれようと、長年の伝統に裏打ちされた名店の技術に揺るぎはない。そんな名店が移転し新規オープンした。西遠地区の鰻好きで知らぬ者のない「かねりん」である。その駐車場に降り立った瞬間、暖…
#お食事
#北海道
2019.07.10
大阪市/カレー「白銀亭」
大阪はカレーの激戦区である。過去にも色々取り上げてきたが真打の登場である。JPMCの関西支社は堺筋本町を皮切りに、ずっと本町周辺にある。その本町駅直ぐ近くの地下に、旨いカレー屋があると若い社員から聞き及び、「灯台元暗しだ…
#お食事
#北海道
2017.09.10
札幌市/しゃぶしゃぶ酒屋「しの平」
すすきのの、南3条西5丁目の三条美松ビル3Fにあるしゃぶしゃぶ屋。カウンターとテーブル席が2つ。実はこの「しの平」単なるしゃぶしゃぶ屋じゃない。酒屋と銘打つだけあって、日本酒・ワイン・焼酎の豊富な品揃え。日本酒なら道産の…
#お食事
#北海道
2016.08.10
札幌市/らーめん「天真爛漫」
「そういうの、置いてないんですよね~」ビールを頼んだついでにつまみを聞いてみたら、そんなぶっきら棒な返事が店主から返ってきた。 これで不味かったら。なんて思っていたら全くの杞憂。 まさに店主が「天真爛漫」な分だけ味は独創…
#お食事
#北海道
2016.07.10
京都市/割烹「前田」
旬敏である。旬を迎えたその最高の素材を、亭主のセンスと技で組み合わせて供する当に都の御味である。 まず、季節に合わせて涼やかな色味の、麻の暖簾をくぐり店内へ。左手に一本カウンター、その奥が調理場。オープンキッチンである。…
#お食事
#北海道
2016.04.25
スイーツ特集 /函館市「ミルキッシモ 金森赤レンガ倉庫 本店」
今回ご紹介するのは、函館発祥のジェラート屋さん「ミルキッシモ」です。北海道産の果物や野菜をジェラートとして味わうことができます。 中でも、函館近郊で生産される牛乳を使用したミルク系のフレーバーがオススメ。ミルクが濃厚で、…
#おみや
#北海道
2016.01.10
札幌市「いちふじ」
業界内外の人からよく「どこの街が一番旨いですか?」と問われることがある。難しい質問である。どの町にも旨いものがあり甲乙つけがたい。ただ一般論として、大阪と博多が「リーズナブルで美味いもの」を食せる二大都市ではないかと思う…
#お食事
#北海道
2012.08.10
北海道積丹郡/魚介料理「中村屋」
人間ドックを受診したら、総コレステロールならびに悪玉コレステロール値が悪化していた。担当医曰く一番いけないのが「魚卵・ウニ」だそうである。小生の一番の好物が「ウニ」である。北海道といえば「魚卵・ウニ」である。これから最盛…
#お食事
#北海道
もっと見る