MENU
CLOSE
CONTACT
賃貸住宅のオーナーさま
賃貸リフォームにお悩みのオーナーさま
シニア向け賃貸住宅のご検討者さま
商品ラインアップ
JPMCの強み
成功事例
賃貸経営ラボ
セミナー情報
金融機関のみなさま
パートナー企業のみなさま
企業情報
IR情報
採用情報
インターネット
お問い合わせ
オーナー専用フリーダイヤル
0120
-
65
-
3535
平日 10:00〜17:00(祝日を除く)
JPMCグループ
CEO 武藤英明の
「全国食べ歩き録」
MUCHELIN
JAPAN
MUCHELIN
JAPAN
2023.07.30
兵庫県加古川市/蕎麦「桃李庵」
吃驚した!?まさか加古川くんだり(失礼)でこんな超一級の蕎麦が味わえるなんて。「桃李庵」衝撃的な旨さであった。桃李とは「すもも」。中国の史記にある「桃李言わざればした(しも)(おのずか)ら蹊(みち)を成す」=すももは何も…
#お食事
#兵庫県
2023.06.26
栃木県佐野市/佐野ラーメン「ゆたかや」
「佐野ラーメン」は今や佐野アウトレットの方がはるかに有名かもしれないが、鎌倉幕府五代執権最明寺入道こと北条時頼の「鉢の木」の逸話で出名高い佐野市(旧佐野庄)のご当地ラーメンである。 その大きな特徴は、それぞれの店が自家製…
#お食事
#栃木県
2023.05.28
東京都港区/鰻「重箱」
「重箱」。赤坂の裏通りで黒塗りの車が良く店に屯している知る人ぞ知る鰻の名店。かの田中角栄元首相も舌鼓を打ったとか。まさしく銘店である。創業は文政年間ざっと200年前!「素材ありき」を家訓に今八代目が暖簾を守っている。水か…
#お食事
#東京都
2023.04.30
熊本県阿蘇郡/パン工房「グランツムート」
我が師匠が熊本出身在住であることから熊本は恐らくこの四半世紀で百回以上訪問している。ただ、プライベートで隅々まで回ったか。と言われると、ほぼないのである。その師匠の三度目になる叙勲「旭日双光章」受章祝パーティが、ホテル日…
#お食事
#熊本県
2023.03.30
東京都中央区/ラーメン「月島ロック」
本社近辺で東銀座の「八五」以来中々旨いラーメン屋が見つからなかった。住まいのある勝どきの隣、月島にいつも給油と洗車に行くガソリンスタンドがある。都市にしては大型でフルサービス、洗車時間が平日30分・休日でも50分と出色の…
#お食事
#東京都
2023.02.28
神奈川県真鶴町/海鮮「うに清」
最初に訪れたのは学生時代だっただろうか。ここ「うに清」は、湘南ドライブの延長で愛車の“かっとびスターレット(5MT)”を駆って、真鶴へ遊びに来た際にたまたま通りかかった人気の海鮮レストラン。というより磯料理店。当時バブル…
#お食事
#神奈川県
2023.01.30
鹿児島県奄美市/鶏飯「 鳥しん 」
奄美の名物といえば、鶏飯(けいはん)である。奄美大島の鶏飯は、もともと島内の笠利町あたりで伝承されていた郷土料理で、昔はヤマシギやシロハラなどの野鳥を使用していた。江戸時代の琉球処分後、奄美は薩摩藩に割譲され島津家支配と…
#お食事
#鹿児島県
2022.11.30
東京都立川市/鰻「 しら澤 」
諸兄もご存じの通り昨年7月立川の賃貸管理会社をM&Aし、東京の西立川にも拠点を持つこととなった。昔から八王子・立川・青梅は内陸部で川魚、特に鰻をよく食する地域である。当然しく鰻店も多い。立川にも一軒良い店を見つけたいと物…
#お食事
#東京都
2022.10.31
東京都日本橋/日本蕎麦「 日本橋 やぶ久 」
八重洲仲通は知る人ぞ知る、立喰い蕎麦の激戦区である。 特に“ベルサール八重洲”前辺りは、ワンブロックに四店舗ひしめいている。そのうちの一軒が、立喰いではないが「やぶ久」である。罪な店である。この蕎麦屋があるビルに、検査専…
#お食事
#東京都
2022.09.30
東京都銀座/割烹「 蓮三四七 」
今、まさに目の前で泳いでいるかの小鮎の一皿。その上品なに味に仕上げられた葛餡にも、勿論シンプルなお造りにも、神楽坂の名店「石かわ」の教えが息づく割烹が当社からほどない銀座のうちにある。 特にその日は旬の鯛に“このわた”を…
#お食事
#東京都
2022.08.25
静岡県浜松市/炭焼うなぎ「あおいや」
ムシュランには「鰻」が多い。なぜか?小生が好きだからである。一口に蒲焼といっても、背開きして蒸してから焼く関東風、腹開きで直焼きの関西風、或いはこれらの混合など色々な調理法が存在する。共通しているのは、「精がついてついて…
#お食事
#静岡県
2022.07.25
鹿児島県屋久島町/うどん「屋久どん」
小生もあと2年で還暦。32歳で業界入りし、この業界で諸兄に四半世紀お世話になっている。寄る年波…とまではいかないが昔ほど無理が効かなくなってきているのは事実である。やり残したことのないよう事業もプライベートもと思い立ち、…
#お食事
#鹿児島県
2022.06.24
東京都中央区/ハンバーグ「数寄屋バーグ」
老若男女問わず好きな食べ物の一つはハンバーグではないだろうか?精肉店・ステーキハウス・鉄板焼のハンバーグも旨い。老舗洋食屋のデミグラスソースのかかった伝統のハンバーグも捨てがたい。はたまた家庭で供されるハンバーグにもそれ…
#お食事
#東京都
2022.05.25
横浜市/そば「鴨屋そば香」
小生のランチは、ほぼ“蕎麦”か“カレー”である。朝イチ体重計に乗り、基準(希望)体重70キロを切ればカレー、超えれば蕎麦という明快な選択である。無論出張中であるとか取引先との会食であるとか社員とのランチミーティング等は例…
#お食事
#神奈川県
2022.04.25
東京都中央区/イタリアン「サポセントゥ・ディ・アキ」
ランチタイムに訪れて、「リーズナブルでいいランチだな」「旨い!ディナー期待できそう」と思って、実際夜再訪すると期待を裏切られる…なんて思いは貴兄も一度や二度はあったのでは? ここ、新富町駅近くにあるカジュアルなイタリアン…
#お食事
#東京都
2022.03.25
名古屋市/鰻「うなぎのしろむら」
鰻屋と言えば老舗が多いが、当店は2015年創業の“若い”店である。 ここは繁華街にも近く年中、名産「三河一色産活うなぎ」を堪能できる事を“売り”にしている。入口すぐ脇に生簀があり、まさに活鰻が泳いでいる。ということは、注…
#お食事
#愛知県
2022.02.25
鎌倉市/甘味処「茶房 雲母」
“雲母”と書いて“きらら”と読ませる、まさに甘味処界にあって珠玉の煌きを一際誇る店である。 小職は原則辛党ではあるが、甘いものも嫌いではない。特に和菓子や“あんこ”には目がない。昭和39年の東京オリンピックの年に横浜の住…
#お食事
#神奈川県
2022.01.25
立川市/ラーメン「楽観 立川店」
最近立川によく行く。昔の立川を知る、古い神奈川県民の小生にとって、今の立川駅周辺はまさに「立川ルネッサンス」である。立川にも近い八王子市のご当地ラーメンである「八王子ラーメン」の名店がJPMCシンエイ本社(2021年9月…
#お食事
#東京都
もっと見る