MENU
CLOSE
CONTACT
賃貸住宅のオーナーさま
賃貸リフォームにお悩みのオーナーさま
シニア向け賃貸住宅のご検討者さま
商品ラインアップ
JPMCの強み
成功事例
賃貸経営ラボ
セミナー情報
金融機関のみなさま
パートナー企業のみなさま
企業情報
IR情報
採用情報
インターネット
お問い合わせ
オーナー専用フリーダイヤル
0120
-
65
-
3535
平日 10:00〜17:00(祝日を除く)
JPMCグループ
CEO 武藤英明の
「全国食べ歩き録」
MUCHELIN
JAPAN
MUCHELIN
JAPAN
2015.05.08
岡山市「味司 野村」
名物に旨いものなし!……と言うが……岡山で何を食べる?と聞かれるといつも考え込んでしまう。(岡山ご出身者の諸兄、失礼m(__)m)・・・と思っていた矢先、岡山の当社新担当が、「岡山はデミカツ丼が有名」と聞きこんできたので…
#お食事
#岡山県
2015.04.24
スイーツ特集 /京都市「Baton d’or 高島屋 京都店」
今回ご紹介するのは、高級ポッキーとして話題になった「Baton d’or(バトンドール)」「大切な人へのおもてなしの気持ちをカタチにしたウェルカムスティック」。 そのフレーズ通り、フランス産最高級小麦などの厳選素材を贅沢…
#おみや
#京都府
2015.03.25
スイーツ特集 /弘前市「ラグノオ境関工場売店」
今回紹介するのは青森県のお菓子、「気になるリンゴ」です。 以前にも青森県のリンゴのお菓子を紹介したことがあったので、「東北には他にも美味しいお菓子がたくさんあるし、リンゴ以外のお菓子を紹介しよう……」と思っていたところ、…
#おみや
#青森県
2015.03.10
那覇市「お食事処みかど」
典型的沖縄食堂である。かつ丼(沖縄風)、かつカレー、ゴーヤチャンプルー、沖縄そば、フーチキナー(車麩とからし菜の炒め物)……沖縄の代表的食堂メニューが美味しくいただける。特にお勧めは店の一番人気、「チャンポン(みかど風)…
#お食事
#沖縄県
2015.02.10
大阪市「そば切り てらうち」
蕎麦は関東、饂飩は関西。いつしかそんなイメージが定着している。大阪には旨い蕎麦屋はない……と小生も思っていた。大阪での営業中ランチはカレーハウスと思って福島上等カレーにでも行こうと思ったが生憎満席。やむなく良さげな隣の蕎…
#お食事
#大阪府
2015.01.23
スイーツ特集 /福岡市「鈴懸 本店」
今回は福岡の情報をお送りします。 福岡県福岡市 和菓子 鈴懸の『苺大福』をご紹介します。 『苺大福』 寒い日が続くこの時期に楽しみなのがイチゴ好きにはたまらない冬季限定販売のこのスイーツ!和菓子 鈴懸の『苺大福』です。 …
#おみや
#福岡県
2014.12.10
新潟市 /鮨「まる嘉」
新潟は南魚沼のコシヒカリ、銘酒の数々は言うに及ばず村上の鮭、牛をはじめ隠れた名品・逸品・絶品の宝庫である。その越後の地の利、米・水・酒・魚を活かした食と言えば、「鮨」であろう。新潟市内の名門ホテル「イタリア軒」からすぐの…
#お食事
#新潟県
2014.07.25
スイーツ特集 /天童市「腰掛庵のわらび餅」
ムシュラン番外編第20弾!記念すべき節目の今回は、山形県天童市に店を構える『腰掛庵』の「わらび餅」を紹介いたします! ホームページも無く、お店も一見、民家のような造りで、「知る人ぞ知る!」といった感じです。それでも評判を…
#おみや
#山形県
2014.07.10
東京都千代田区 /寿司「まんてん鮨」
まさに“まんてん”である。丸の内の中心地にありながら、このネタ、この味、この料金で握り鮨を頂ける店は他にあるまい。そんな風に思わせる店が“まんてん鮨”である。まずは濃い蜆出汁の吸い物一口からスタートする。胃がまさに海鮮を…
#お食事
#東京都
2014.04.10
長野市 /信州そば「たなぼた庵」
「おおぉ並んでますね」。長野のふるさぽ見学会の昼食時、信州・長野と言えばやっぱり蕎麦だろということになり地元のパートーナー企業の方にお連れ頂いた蕎麦屋。お昼時、満杯の駐車場で所在なく待っていると注文を取りに来られる。「中…
#お食事
#長野県
2013.11.08
チキン南蛮「RYU (リュウ)」
チキン南蛮といえば宮崎の…本家本元が一番と今日の今日まで思い込んでいた。また、都城に焼肉屋以外まともな店はないだろうと高をくくっていた。ところが…ひょんなことで入った洋食店。店の内外装も、まったく(失礼!)期待の“き”の…
#お食事
#宮崎県
2013.10.10
福井市 /そば「見吉屋 (ミヨシヤ)」
二日酔いには、やっぱり越前そば(おろしそば)がいい。たっぷりのだし汁に擂り下ろした大根おろしをこれまたたっぷり。その大根も首の青い流行の青首大根でなく、白いそして辛い昔ながらのやつがいい。 創業80余年「見吉屋本店」は福…
#お食事
#福井県
2013.08.23
スイーツ特集 /近江八幡市「完熟梅ゼリー」
ムシュラン番外編第9弾!今回は滋賀県近江八幡市に本店を構える『たねや』の「完熟梅ゼリー(420円)」を紹介致します。 たねや梅田阪神本店は、阪神百貨店梅田本店B1Fにお店を構えております。 元々は和菓子店でしたが、現在は…
#おみや
#滋賀県
2013.01.10
横浜市 /とんかつ「勝烈庵」
小生は三代目の横浜生まれ横浜育ちの「濱っ子」である。2013年正月最初の“ムシュラン”は原点に帰り横浜の味からスタートさせて頂く。横浜で鰻といえば「わかな」、牛鍋なら「太田縄のれん」、フレンチなら「かおり」、いなりずしな…
#お食事
#神奈川県
2012.12.25
米子市 /そば「盛屋」
冬の山陰を代表する味といえば「松葉ガニ」。それを名門旅館とすると今回は、山中の“秘湯”にあたる名店を紹介したい。 米子市内にある東亜市場という青果市場の中にある間口も奥行きも3間あるかなしやのこじんまりした蕎麦店。中央に…
#お食事
#鳥取県
2012.12.10
スイーツ特集 /東京八丁堀「るれっと 」
ムシュラン番外編として、スイーツ特集をお伝えします。第1弾は、東京八丁堀の隠れた名店コンフェクショナリィ ブラウンのパイ菓子「るれっと」をご紹介! 弊社本社のある東京都中央区八丁堀。やはり「時代劇」のイメージが強く根付い…
#お食事
#東京都
2012.10.25
松阪市/焼肉「一升びん」
「はっ?」思わずレジ前で値段を聞き返してしまった。JPMCの宴会と言えば昔は焼肉屋一辺倒という時代があった位焼肉屋には相当通っているつもりである。ましては今日はある部署の出陣式、メンバーは全員20歳代。しかも奮発して“松…
#お食事
#三重県
2012.08.10
北海道積丹郡/魚介料理「中村屋」
人間ドックを受診したら、総コレステロールならびに悪玉コレステロール値が悪化していた。担当医曰く一番いけないのが「魚卵・ウニ」だそうである。小生の一番の好物が「ウニ」である。北海道といえば「魚卵・ウニ」である。これから最盛…
#お食事
#北海道
もっと見る