MENU
CLOSE
CONTACT
賃貸住宅のオーナーさま
賃貸リフォームにお悩みのオーナーさま
シニア向け賃貸住宅のご検討者さま
商品ラインアップ
JPMCの強み
成功事例
賃貸経営ラボ
セミナー情報
金融機関のみなさま
パートナー企業のみなさま
企業情報
IR情報
採用情報
インターネット
お問い合わせ
オーナー専用フリーダイヤル
0120
-
65
-
3535
平日 10:00〜17:00(祝日を除く)
JPMCグループ
CEO 武藤英明の
「全国食べ歩き録」
MUCHELIN
JAPAN
MUCHELIN
JAPAN
2017.03.24
スイーツ特集 /東京都「カカオサンパカ」
東京駅の程近く、丸の内ブリックスクエアにある「カカオサンパカ」。 「カカオサンパカ」は、スペイン・バルセロナで誕生した、スペイン王室御用達のショコラテリアです。 1つ1つ熟練した職人の手によって丁寧に作られるチョコレート…
#おみや
#東京都
2017.02.25
スイーツ特集 /広島市「茶の環」
今回は春には欠かせない抹茶のスイーツ、広島県 茶の環さんの「贅沢抹茶満月(抹茶バターケーキ)」をご紹介します。 茶の環さんは、広島県の老舗お茶屋が手掛ける抹茶スイーツ専門店です。今回ご紹介します「贅沢抹茶満月」は、さすが…
#おみや
#広島県
2017.02.10
高松市/うどん「一福」
香川県出張時のランチと言えば「うどん」である。それぞれに特徴があり、地元のパートナーのご相伴に預かる店は、どこも正直甲乙つけがたい。ただ、地元愛の強い店ほど吾妻男には”エスニック”である。 「県外者ドストライクな店みーつ…
#お食事
#香川県
2017.01.25
スイーツ特集 /大阪市「パティシエコーイチ 久太郎店」
今回ご紹介するのは、関西支社の近くにある「パティシエコーイチ 久太郎店」 です。 齋藤耕一シェフは「ザ・リッツカールトン大阪」の初代総製菓長として活躍、その後独立されたそうです。 今回ご紹介させていただくのはチョコレート…
#おみや
#大阪府
2017.01.10
名古屋市/鳥料理「六行亭 エスカ店」
エスカは便利である。名古屋駅の新幹線口の地下街に「名古屋飯」のメジャー級の出店が揃っている。折角、名古屋に来たのだから名古屋飯を、という出張ツアラーには、仕事の合間のランチに、帰京直前の夕食にうってつけのプレイスである。…
#お食事
#愛知県
2016.12.25
スイーツ特集 /秋田市「金満本舗」
秋田と言えば、「金萬」です。隠れた名物お菓子ではなく、秋田で最も有名なお菓子ですが、これを紹介せずにはいられません。 県外では、ネット購入以外で買うことができない為、他地域の方はご存知無い方もいらっしゃるかもしれません。…
#おみや
#秋田県
2016.12.10
松山市/鍋焼うどん「アサヒ」
松山のソウルフード「鍋焼うどん」第二弾、「アサヒ」の取材である。 「ことり」以上に店構え、店内共にレトロな雰囲気である。まさに昭和。鍋焼玉子うどん(¥600)をオーダー、玉子なしなら¥550である。おっと「いなりずし(2…
#お食事
#愛媛県
2016.10.25
スイーツ特集 /小城市「水田羊羹本舗」
すっかり秋風涼しくなり、温かいお茶が恋しい季節になりました。お茶菓子におすすめしたいのが、佐賀県小城市の「小城羊羹」です。 小城市は、羊羹屋が市内に20件以上集中している珍しい街です。おなじみの煉り羊羹もありますが、小城…
#おみや
#佐賀県
2016.10.10
鹿児島市/小料理・南薩摩割烹「板前心ういち」
通常、刺盛は大皿にその日の仕入れの各種魚類・貝類を“一緒盛り”してくるのが通例である。だが、「ういち」は一味違う。 その日の旬の、それぞれ趣向を凝らしたお刺身が、小さなお皿に盛られ、その皿毎にあった薬味・塩、醤油が添えら…
#お食事
#鹿児島県
2016.09.25
スイーツ特集 /恵那市「恵那川上屋」
朝夕日毎に涼しくなり、少しずつ秋の気配が感じられるようになってきました。食欲の秋と言われるほど、旬の美味しい食べ物がいっぱいありますね。さて、今回ご紹介するのは岐阜県恵那市の恵那川上屋さんの『栗きんとん』です。 栗そのも…
#おみや
#岐阜県
2016.09.09
静岡市/鰻「石橋うなぎ店」
浜松、三島…静岡県下には鰻の名産地が多々ある。 旧駿府すなわち静岡市もまたその一つに上げられる。 「鰻」と言えば、蒲焼あるいは鰻重を想像されるであろう。 ここは、それら画一的江戸前鰻店、或いは名古屋流儀のひつまぶしの店と…
#お食事
#静岡県
2016.08.10
札幌市/らーめん「天真爛漫」
「そういうの、置いてないんですよね~」ビールを頼んだついでにつまみを聞いてみたら、そんなぶっきら棒な返事が店主から返ってきた。 これで不味かったら。なんて思っていたら全くの杞憂。 まさに店主が「天真爛漫」な分だけ味は独創…
#お食事
#北海道
2016.07.25
スイーツ特集 /呉市「巴屋」
西日本では例年より早めの梅雨明けで、いよいよ夏本番。 というわけで、今回は夏にぴったりのスイーツ、広島県呉市の巴屋さんの「アイスもなか」をご紹介します。海の日の三連休で呉に遊びに行った際にいただきました。 レトロな雰囲気…
#おみや
#広島県
2016.07.10
京都市/割烹「前田」
旬敏である。旬を迎えたその最高の素材を、亭主のセンスと技で組み合わせて供する当に都の御味である。 まず、季節に合わせて涼やかな色味の、麻の暖簾をくぐり店内へ。左手に一本カウンター、その奥が調理場。オープンキッチンである。…
#お食事
#北海道
2016.06.25
スイーツ特集 /大阪市「五感 北浜本館 」
今回ご紹介するのは五感の「完熟マンゴープリン」です。重厚な雰囲気の北浜本館は登録有形文化財指定を受け、大阪の近代建築を今に伝える建物でもあります。 さて、こちらのマンゴープリンですが、プルプルではなく、とろ~りとろける口…
#おみや
#大阪府
2016.06.10
岐阜市/蕎麦「胡蝶庵 仙波」
拘りである。まず、一枚目の笊は石臼で粗く挽きぐるみした蕎麦である。この蕎麦は爽やかな蕎麦の実の香りとその強い”コシ”からくる喉越しが味わえる。絶妙さに思わず悦に入る。噛みしめるとさらに味わいが広がり、〝辛い〟江戸前の汁と…
#お食事
#岐阜県
2016.05.25
スイーツ特集 /いわき市「白土屋菓子店」
今回ご紹介するのは、いわきでは「白土屋(しらどや)」さんでお馴染みの、「ジャンボシュークリーム」です。福島県いわき市といういうと、位置的には福島県でも最も南に位置しているため、東北のパートナー様より、茨城のパートナー様の…
#おみや
#福島県
2016.05.10
丸亀市/讃岐うどん「なかむら」
まぁこれだけうどん屋があってよくも皆営業出来てるものである。またそれが兎に角安い。その上、言わずもがな「美味い!」のである。 またまた、土手である。(るみおばあちゃんのお店も土手だった…)土手を下ったところに山越(釜玉発…
#お食事
#香川県
もっと見る